PsychoPy Builderで作る心理学実験 5th Edition ============================================================ .. raw:: html

はじめに

.. raw:: latex \section*{はじめに} 前回の改定(2021年3月)から1年半近く経ちました。その間に初版から :numref:`第%s章 ` で使い続けてきたRatingScaleコンポーネントが廃止されるという大きな変更がありました。厳密に言うと互換性のために残されていはいるのですが、標準の設定ではBuilderのコンポーネントペインに表示されなくなっています。とりあえずこの変更に対応しなければと思って原稿を読み返してみると、他にも対応していない変更点が思いのほかたくさん見つかったため、全体的に修正を加えることにしました。主な変更点は以下の通りです。 - 図に含まれるスクリーンショットのうち、2022.2.4との違いが大きいものを更新しました(全般)。 - プロパティダイアログのタブ名の変更に対応しました(全般)。 - 単位としてpixを用いていたところを現バージョンの事実上の標準単位であるheightへ変更しました(全般)。 - 第3章のxlsx形式データファイルの確認部分を除いて、xlsx形式のデータファイルを使用しないようにしました(全般)。 - **[キーボードバックエンド]** をioHubに設定しているときに、MouseオブジェクトのsetVisible()メソッドでカーソルを非表示に設定できない場合があることを注記しました(2章,8章)。 - コンポーネントペインに追加されたカテゴリについての記述を追加しました(2章)。 - 実験情報ダイアログのparticipantにランダムな数値が自動入力されるようになったことに対応しました(2章,3章)。 - ルーチンペインに配置したコンポーネント上で右クリックした時のメニューに対象のコンポーネント名が表示されるようになったことに対応しました(2章)。 - 視覚刺激の **位置揃え** に対応しました(2章)。 - Mac上でTextコンポーネントの日本語フォントがおかしくなる現象について追記しました(2章)。 - カラーピッカーの仕様変更に対応しました(2章)。 - 2022.1.1以降、色の指定でRGB値を書くときにPythonの式とせず-1.0,0.0,1.0のようにカンマ区切りで三つの値を書いても認識するようになったことに言及しました(2章)。 - 実験設定ダイアログの「スクリーン番号の表示」ボタンについての記述を追加しました(2章)。 - 実験設定ダイアログに新設された「アイトラッキング」、「入力」タブについての説明を追加しました(2章)。 - Polygonコンポーネントの **[形状]** の円に対応しました(3章)。 - ルーチン新規作成時のダイアログに追加された **[テンプレート]** について補足しました(3章)。 - 小さな画面のPCで実行する場合に実際より寸法が大きいモニターを設定して回避する方法を紹介しました(4章)。 - 右クリックで表示されるコンテキストメニューからのコンポーネントの貼り付けに対応しました(4章)。 - RatingScaleコンポーネントは以前から非推奨でしたが、ついにBuilderのコンポーネントペインに表示されないようになってしまったのでRatingScaleを使う部分を削除しました(6章)。 - Imageコンポーネントの **[サイズ [w, h] $]** を空欄したときの動作についての解説を追加しました(6章)。 - Imageコンポーネントで単色の長方形を描く機能について、解説していた方法が現行のバージョンでは使えなくなっていること、長方形を描くだけならPolygonコンポーネントを使うべきこと、マスクと組み合わせるテクニックはあまり必要とする人がいないと思われることなどから解説を削除しました。 - ミュラーリヤー錯視実験の条件ファイルの列名を旧版から変更した点について、解説はもう不要だろうといことで削除しました(7章)。 - Buttonコンポーネントの **[フォント]** に関する注意を追記しました(9章)。 - Buttonコンポーネントの **[クリック毎に1回実行]** は **[Routineを終了]** がチェックされていると無効になることを追記しました(9章)。 - RatingScaleコンポーネントの廃止に伴い、Sliderコンポーネントの解説を書き直しました(9章)。 - サンプルプログラムにおいてSliderコンポーネントによる色の変更ができない場合の原因と解決例について補足しました(9章)。 - TextBoxコンポーネントを使った文字入力についての解説を追加しました(9章)。 - Formコンポーネントの仕様変更に伴いFormコンポーネントの解説を書き直しました(9章)。 - formオブジェクトのreset()メソッドを使ってループ内でFormコンポーネントを繰り返し使用できることに言及しました(9章)。 - Movieコンポーネントのバックエンドについての記述を更新しました(10章)。 - Microphoneコンポーネントについての解説を追加しました(10章)。 - Cameraコンポーネントについての解説を追加しました(10章)。 - 未解説のコンポーネント一覧を更新しました(付録)。 - PsychoPyの設定ダイアログの解説を更新しました(付録)。 本書の実験で使用している画像ファイルや実験ファイルは、筆者のwebページ(http://www.s12600.net/psy/python/ppb/)でダウンロードできますのでご利用ください。誤字や内容の誤りの指摘、その他内容についての要望などございましたら、十河までご連絡いただけましたら幸いです。 .. raw:: html

2022年9月6日 十河 宏行

.. raw:: latex \begin{flushright} 2022年9月6日 十河 宏行 \end{flushright} 2023年7月に以下の変更を行いました。 - 第4章の実験において、標準の単位をcmとしていましたがheightに変更しました。これに伴い刺激のサイズなどのパラメータを見直しました(4章)。 .. raw:: html

2023年7月14日 十河 宏行

.. raw:: latex \begin{flushright} 2023年7月14日 十河 宏行 \end{flushright} 2024年4月5日にPsychoPyバージョン2024.1.1がリリースされました。まだ動作が安定ですが、今後のBuilderによる実験作成を考えるうえで非常に重要な機能が追加されました。本来なら本文全体を見直して第6版を作成すべき状況なのですが、そのための時間を確保することが当分できそうにないので、第5版への付録として2024.1.1の新機能を解説することにしました。2024.1系を使用する人はぜひ付録にも目を通してください。 .. raw:: html

2024年4月22日 十河 宏行

.. raw:: latex \begin{flushright} 2024年4月22日 十河 宏行 \end{flushright} .. toctree:: :maxdepth: 3 :numbered: chapter01 chapter02 chapter03 chapter04 chapter05 chapter06 chapter07 chapter08 chapter09 chapter10 chapter11 chapter12 chapter13 appendix