研究用あれこれ¶

「pythonで心理実験」でとりあげるまでもないpythonの小技、「pythonで心理実験」に取り上げたいけどなかなか時間が取れない話題、 python以外で心理実験に便利な小技など、テキトーに書き散らかす 予定 のページです。

眼球運動分析¶

  • 眼球運動計測・分析支援ツールGazeParser (sourceforgeプロジェクトページへのリンク)

  • 眼球運動計測支援ツールSimpleGazeTrackerToolbox (sourceforgeプロジェクトページへのリンク)

Python関連¶

  • Windows用Portable PsychoPy / VisionEgg
  • PsychoPy 2024でアプリケーションが日本語表示されない問題を修正するスクリプト
  • 最大4台のwebカメラの映像をひとつの動画ファイルにまとめて保存するmultiwebcam (Windows用)
  • 2次元Fourier変換で遊ぶFFT2demo
  • PsychoPyからTobiiを使うTobiiController (Tobii Pro SDK対応版)

R関連¶

  • anova君用入出力インターフェース"repAnova"
  • サクラエディタ用Rキーワードファイル
  • Portable RでRMeCabを強引に使う
  • Portable RでRStanを使う

Matlab/Octave関連¶

  • Matlabからanova君を呼ぶ"Ranovakun"
  • Matlab/OctaveからrepAnovaを呼ぶ"RrepAnova"
  • サクラエディタ用Matlabキーワードファイル
  • Matlabでエラーバー付きバープロットを描画する"barErrorbar"

雑多なメモ¶

  • Excel
  • GhostScript
  • ImageMagick
  • Mathematica
  • Matlab
  • Python/VE
  • R
  • VC++

十河研究室

目次

  • PsychoPy Builderで作る心理学実験
  • PsychoPy/Pavloviaによるオンライン実験 サポートページ
  • 心理学実験プログラミング: Python/PsychoPyによる実験作成・データ処理 サポートページ
  • Pythonで心理実験
  • ワークショップ
  • 研究用あれこれ
  • 研究紹介
  • 連絡先・所在地
  • 略歴・主要業績
  • 過去の更新履歴

Related Topics

  • Documentation overview
    • Previous: 日本視覚学会若手の会 視覚実験プログラムワークショップ2018
    • Next: Windows用Portable PsychoPy / VisionEgg
©2017, Hiroyuki Sogo. | Powered by Sphinx 8.1.3 & Alabaster 1.0.0 | Page source